2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

A-N902Neo+高音質化改造計画

A-N902のEQアンプ部のチューニングアップ計画 せっかくMM-EQアンプ内臓機種なのに今一レコードの音が悪いので高音質化します ①EQ入力端子とAUX入力兼用をEQ専用にする ②EQ-OUTを高音質化する(LPレコードをCD-R化する時の品…

高橋竹山 即興曲"岩木"

http://www.youtube.com/watch?v=DsqvB_tvpAU&feature=related

Emily Bear "Ka'iulani"

http://www.youtube.com/watch?v=CtebQwDGwRg&feature=related

男体山に沈んだ夕日の残光

この付近を夕方運転すると時に思いがけない夕焼けに遭遇する 左端の山が日光男体山、鉄塔は今は送電の無いオブジェだがメガソ-ラーパワーに期待 iPhone3gs内臓カメラで運転席よりフロントガラス越に撮影

XL-F1銅張りトップカバー この作業は大変でした

いつも思うのですがXL-F1のTOPカバーは塗装が弱く経年でボロに見える そこで今回は画期的な方法で解決した、強度、振動、電磁波対策が0.3mmの銅板を張ることで解決できた 0.3mmの銅板はその面積の為か重量もあり重石の効果も感じる いつも…

神の子 Emily Bear Northern Lights

http://www.youtube.com/watch?v=KDgrrqo-jyk&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=ErwCDLhnd_Q&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=PZNYyW3V0po&feature=related

Sarasate Romanza Andaluza

http://www.youtube.com/watch?v=Gb67swNHpbA&feature=channel&list=UL Romanza Andaluza by Pablo Sarasate http://www.youtube.com/watch?v=mafE1DI6-ro&feature=related

THE10Wアンプ+真空管バッファー レトロ風 驚愕の高音質

YM-150大き目の箱で造りました、評判の良い音質、見た目も重視しまして、十分楽しめます 今回も1台限りの限定的なデザインとなっております 電源電圧は12VDC~16VDC、 真空管は9AQ8ですが6V球にスイッチ切り替えで対応 真空管バッフ…

全角数字を半角数字に変換するFreeソフトWin32bit版 zen2han

http://www.geocities.jp/nirohiroki/zen2han.lzh を <Lhasa> で解凍してzen2han.exe直ぐに使える オークション取引の番号が全角数字は半角で再タイピングする必要が有るが これをクリップボードにコピーするだけでマウスツークリックで半角をクリップボードにコピ</lhasa>…

EMI ビートルズ録音 ブックシェルフスピーカー 楕円で同軸2WAY

イギリス製で特別に良い物といえば此れでしょう、音の命といえるボイスコイルとコーンの接合部分が理想的で音が良すぎて高級品が売れなくなるので今は作られない、フェライトマグネットでもアルニコマグネットでも欲しいと思った時買うと良いと思います、一…

C705XNeoクロック換装+0db真空管バッファー内臓 C-705

C705XNeoクロック換装しましたが久しぶりに真空管バッファー内臓としました、真空管は4R-HH2ですよって外部よりヒーター電源5VDCを供給し0.6Vダウンして4.4V弱のDC点火としました、0dbアンプは+B電圧低めで驚愕の高音質とな…

Metallica Apocalyptica

http://www.youtube.com/watch?v=kae0hu6iYOM&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=EXEpP21soXY

ATMEL AVR MEGA88

今日は組み込みソフトの仕上げの日、量産工場が偶然近所なので13:00より最終調整だ、CコンパイラーはWinAvr(AVRGCC)、開発環境はAvrStudio4だ古いが使いやすい、世界にはPIC使いとAVR使いが居るが自分はAVR使いだAVRに惚れ…

PD-N902Neoクロック トランスポート

久しぶりの製作になりました、時空仕様も有りますがチューニングに時間が掛かりすぎるのと、貴重な材料を使いますので高価、まずこのグレードでとてもよい音が出ます、この大きさで当時24BIT最高峰機種に成ります。 今回もNeoクロックは後ろパネルに…

夕焼け

時に燃えるような夕焼けの時が有る、龍か?

ななふし

このナナフシは右腕がない、運転中気付くと肩に着いていた、往復20十分大人しくしてもらって帰宅後脇の林に帰ってもらいました。消息不明

缶コーヒーの味

昔かむろ坂にペルー喫茶店が有りそこで毎日ブレンドコーヒーを頂きました、当時は無知でお家でも(安アパート)でも同じコーヒーが飲みたくてペルーで挽いた豆を買い家で最新のサイホン式ドリップ器で立てて見ましたが泥水の味がして飲める物では有りません…

コーヒー

毎朝コーヒーを飲みます、おいしく感じる朝はたて続けに三杯以上飲んでしまう。

SP-MD飛翔 1.2mm スピーカケーブル 銅単線

スーピーカーケーブルも音が良い線を使うといつものスピーカーから信じられないとても鮮度の高い音が聴こえるようになる、銅単線はクライム処理よりも更に効果的な処理を施して仕立てている、各アンプもCDデッキの内部配線やGND補強に使う単銅線も同じ…

PDR-N902の音は24BITサウンドです

当方の最高機種PD-N902Neoクロック換装と同じDACを搭載したモデルです 内部が手狭なのでプリチューンとして今回はNeoクロックは載せていません しかし24BITサウンドをシッカリ聴かせます。 プチチューンの要はピックアップ周りです、高耐…

VICTOR XL-F1Neoクロック 各部強化

定番となりましたXL-F1Neoクロック、最近は電源トランスを銅巻きし電解に銅巻きをし、RCA配線も最適化、光だけのデジタルOUTを同軸デジタルOUTを追加してトランスポートとしてもいい具合に仕上がった、見えない部分に手を入れ非常に安定動…

起電力

でんじろうさんの実験で度々登場するコップとアルミホイルを重ねて高圧静電気を蓄電する方法が記憶にあります、電気を通さないはずのプラスチックや塩ビ板、下じきなどを摩擦すると電気が発生します、これと同じ現象がいわゆる電子機器の中やアンプの中RC…

線の音質劣化

当たり前ですが配線が短いほど音質劣化は少なく成りますが実際の配線の長さは意外に長く成ります、RCAよりセレクタースイッチそれからパッシブアッテネーターそしてプリドライブよりRCAアウト此れだけで200mmのシャーシケースで1mくらいの往復…

アルミリボン線のハンダ付け

アルミ缶プルタブと0.9mm銅線と2mmスズメッキ線を付けました、実は此れは非常に特殊な技術です プルタブをニッパーで切り取りましたがびくともしません十分な強度が有ります ハンダを厳選してハンダゴテの温度を最適化すると溶接できます、しかしア…

なんでもDCバイアス

何でもDCバイアスを掛けると音が良くなると聞いたことがあります、バイアスばんざい、バイアスを掛けては行けない物は?

THE5Wアンプ+0dbプリ MOSFETハイブリッド完成

8気筒をイメージして作りました~ いつもの高音質の5WにMOSFET0db方式のプリドライブを追加してみた、予想通り繊細になっている、情報量も増えた感じになった。一押しというかお勧めですが作るのが大変でした。

CD-34のCDM1メカの不具合

シールGの付近が肝となります CDM1メカのDDモーター軸受けが不良のCD34が結構有ります、再生が安定しないので直そうとしてサーボ基板を何枚交換しても直りませんでしたが軸受けをメンテすることで安定動作するようになりました。

MOSFET 0dbラインアンプ (5cmプリ)

MOSFETを1段の0dbのラインアンプですが、おとは実直そのものFETは入力抵抗がGΩ以上のHIインピーダンス出力は数Ω以下と非常に低いですこの特性はTrにも真空管ににも無いです、なので唯一1段で理想的な0dbアンプが出来ると感じました。ア…

線は

音信号を伝える線は使うアンペアを維持しながら細いほうが有利です、香川のひでさんと出会い少しして線の音に対する影響を思考してみました2009年の夏から半年間暇があれば線作りに勤しんだ記憶があるこの時聴いた1本の線の音がどうしても越えられないそ…

CD盤CD-R盤の色

新品のCDを買う時は出来るだけ暗い色で全体に均一な塗装の物を選んでください、もし明るい色もしくはキラキラな場合は暗い色の音楽専用CD-Rにコピーしますと元の盤より落ち着いた音色になります。CDコピーについては専門家が居られますので読み取り…